| Home |
2009-11-05 (Thu)

手の平から気持ちを込めて届けたい


アーチにはピンクのフェリシアを両側に
小輪房咲きのスノーグースも一緒に架けてあります
スノーグースは他の場所にもう1本植えてあり
昨年は12月も少し咲いていました

剪定するまでは赤い実を楽しみます


イントゥリーグ

フロリバンダ・ローズ
四季咲き中輪
先日お話した我が家のニューフェイスの一つです
北側の花壇に植えました。深いワインレッド色で
花色は低温期には濃厚になり、高温期は赤が強くなります。
なんといっても良い香り!

お洒落な大人の雰囲気がします

ムラサキルーシャン 別名:リンゴアザミ
花の名前が分からず気になっていたのですが、他の園芸店で
苗が売られていたので名前だけお持ち帰りしちゃいました(`・ω・´)
葉を揉むとリンゴの様な甘い香りがするのでリンゴアザミ・・・

大きな株になりツボミも沢山あるけど寒くなって来たので
いつまで咲いてくれるかな

ヒメシャラの木の下は日陰にも強いラミューウムを
グランドカバーとして植えてあります。
花のにぎやかな頃には気にもかけなかったけど
斑入りの葉が目に付くようになってきました
ボタンの下にお礼画像が隠れています

訪問ありがとう^^


コメントは承認制にしています(*- -)(*_ _)
スポンサーサイト
コメント
むらさきルーシャンが、気になってしまいました♪
私も・・ 欲しいなぁ~♪
さがしてみようっと・・(笑)♪^^♪
* 昨日は、温かいコメント、ありがとうございました♪
私も・・ 欲しいなぁ~♪
さがしてみようっと・・(笑)♪^^♪
* 昨日は、温かいコメント、ありがとうございました♪
2009-11-06 16:23 bunrumama URL [ 編集 ]
| Home |